島本和彦「炎の原画展」ver.2が手塚治虫記念館で開催 サブタイは“ふたりの手塚編”

「島本和彦 炎の原画展 ver.2 ~ふたりの手塚編~」ビジュアル

島本和彦の原画展「島本和彦 炎の原画展 ver.2 ~ふたりの手塚編~」が、6月28日から10月27日にかけて、兵庫・宝塚市立手塚治虫記念館で開催される。

これは昨年、東京・有楽町マルイで開催された企画展「炎の原画展」に手塚治虫記念館ならではの展示を追加したもの。島本の本名は手塚秀彦で、手塚治虫との共通点に運命を感じ、マンガ家を志した一因にもなっている。そこで今回は手塚治虫記念館での開催に際し、企画展のサブタイトルを「ふたりの手塚編」と題した。展示内容の詳細は追って告知される。

島本和彦 炎の原画展 ver.2 ~ふたりの手塚編~」

日程:2024年6月28日(金)~10月27日(日)
会場:兵庫県 宝塚市立手塚治虫記念館
時間:9:30~17:00
休館日:毎週月曜日(ただし祝日と重なる月曜日と7月22日から8月中の月曜日は臨時開館)
入館料:大人税込700円(560円)、中高生300円(240円)、小学生100円(80円) ※()は10人以上の団体料金。

(c) Kazuhiko Simamoto / (c) Tezuka Productions